こんにちは!
大阪市の中央区の就労継続支援A型事業所のMirrime(ミライム)では、ものづくりを通じて、ファインアートの領域で障害者の方々を対象とした雇用機会を提供しています。
(※音声読み上げに対応するために、障害者と記載しております)
今回は、感情の断片を視覚的に表現しているファインアートを紹介します!
このアート作品は、一見シンプルに見えますが、実際にはその色と形に潜む複雑な感情の層を巧妙に表現しています。何気なく並べられたピンクや紫、オレンジのパレットが織り成すビジュアルは、ただの視覚的な美しさにとどまらず、深い感情的な奥行きを持っていように思えます。まるで色が感情の層を重ねて無言で語りかけてくるかのようです。
色が持つ力に注目したこの作品は、ピンクの柔らかさが感じられる部分では、視覚的な温かさや安心感を覚えます。しかし、オレンジや紫のアクセントが加わると、それが一変する。色の変化は見る者の心に異なる感情を呼び起こし、見る角度や照明によって印象が微妙に変化します。これがファインアートの魅力でもあります。
そして、色の絶妙な配置を通して静けさや優しさ、力強さといった対照的な性質を感じさせられます。単なる抽象的な形の並びではなく、色を通じて内面の感情にアクセスできるという、現代のファインアートならではの特徴が際立っています!
色そのものが持つ象徴性と、その配置による感情の伝達はアートの力がどこまで深く私たちに影響を与えるのかを改めて考えさせられます。色彩の力が全身に染み渡るような作品にに仕上がりました!
大阪で他の就労継続支援A型事業所にはないものづくりを仕事にしてみませんか?
〇商品詳細
陽だまりの彩り – カラフルテクスチャーアート
〇価格
¥2,000(送料別)
〇ご購入はこちら!
https://minne.com/items/42376414
ハンドメイド作品は、minneで販売中です!
https://minne.com/@mirrime