就労継続支援A型事業所で、ものづくりが未来を切り開く
「ものづくり」と聞くと、どんなイメージが湧きますか?多くの人が思い描くのは、机に向かって何かを作り上げる、そんなシンプルな光景でしょう。しかし、就労継続支援A型事業所のMirrime(ミライム)で行われているものづくりは、それだけではありません。ここでは、障害者雇用の枠を超えて、利用者さん一人ひとりの個性が光る作品が生まれています。例えば、ディスプレイアートを制作している様子を見てみましょう。
Mirrime(ミライム)のものづくり業務の一環として、利用者さんが取り組んでいるのは、ハサミやボンドを使ったディスプレイアートの制作です。まだ完成には至っていませんが、その過程には真剣な熱意と創造力が感じられます。

利用者さんがハサミとボンドを使って、ディスプレイアートのパーツを作成しています。まだ途中段階ですが、完成が楽しみです。
ここでは、利用者さんが手作業でアートを作り上げています。一つひとつの作業が積み重なり、完成に向けて着実に進んでいく様子が伝わってきます。

形を慎重に選びながら、ディスプレイアートの完成に向けて作業を進めています。
この画像は、アート作品を作るための重要な過程を捉えたものです。完成形がどのようになるのか、利用者さんの手によって一つ一つが形作られていきます。
職員の声
このプロジェクトでは、利用者さんの自主性を大切にしています。彼らが作業を進めるペースに合わせて、サポートを行っています。完成が近づくにつれて、彼らの達成感が伝わってくるのが素晴らしい瞬間です。
ものづくりの未来
ものづくりを通じて、利用者さんは自分のペースで成長し、次第に自信を深めていきます。そして、作り上げた作品はただの完成品ではなく、彼らの努力と工夫が詰まった唯一無二のものです。当事業所では、こうした取り組みが日々行われており、参加者一人ひとりが「ものづくり」の中で自分らしさを表現できる場となっています。
見学のご案内
就労継続支援A型事業所のMirrime(ミライム)では、ものづくりの業務を体験できる見学を随時受付中。ものづくりの現場で、自分のペースでクリエイティブな仕事に取り組みたい方には理想的な環境です。ここでは、手を動かしながら学び、成長を実感できる機会が待っています。ぜひ、現場の空気を体験しに来てください。
ハンドメイド作品は、minneで販売中です!
https://minne.com/@mirrime
就労継続支援A型事業所Mirrime
🍀利用者さま募集中(見学OK!)
📍大阪市中央区森ノ宮中央1-14-10 鵲森ノ宮ハイツ3階
🚃大阪メトロ・JR森ノ宮駅 7-B出口から徒歩3分
📱090-8801-5102(求人担当に繋がります♪)
📩info-mirrime@jobconnect.jp