ハロウィーン向けのファインアート制作|就労継続支援A型事業所のものづくり
就労継続支援A型事業所のMirrime(ミライム)では、障害者雇用の一環として、利用者さんがさまざまな仕事に取り組んでいます。その中でも特に注目されているのがものづくりの業務です。ここでは、絵具や色鉛筆を使ったファインアート制作の様子を紹介します。
制作の様子

絵具を使って制作したハロウィーン向けのファインアート
利用者さんが絵具を用いて取り組んだハロウィーン向けの作品。カラフルな色合いと遊び心のあるデザインが特徴です。イベントや季節感を意識した作品づくりは、作る楽しさと同時に観る楽しさも届けています。

色鉛筆を使って制作している猫のイラスト
色鉛筆で描かれているのは、柔らかな表情を持つ猫のイラスト。利用者さんの集中した手元からは、丁寧に形作られていく線と色の重なりが感じられます。

色鉛筆と消しゴム
制作に使われた道具たち。シンプルな文房具が、アートとして形になっていく過程を支えています。
創造を引き出すものづくりの魅力
利用者さんが制作するアートは、鮮やかな色彩とユニークな表現が光る作品ばかり。絵具や色鉛筆といったシンプルな道具から生み出される作品は、見ている人を引き込む力があります。
アートを通して、仕事のやりがいや達成感を体験できるのも、この現場の大きな魅力です。
利用者さんの声
絵を描いていると時間を忘れて集中できます。完成したときに『できた!』と思える瞬間が好きです。
職員の声
アート制作を通じて、利用者さんが自分のペースで取り組み、作品を仕上げていく姿を見守るのはとても嬉しいことです。
就労継続支援A型事業所のMirrime(ミライム)におけるものづくりの仕事は、利用者さんが自身の可能性を表現できる場でもあります。絵具や色鉛筆という身近な道具から、豊かな作品が生まれています。
見学のご案内
Mirrime(ミライム)では、就労継続支援A型事業所での活動に関心をお持ちの方に向けて、随時見学を受け付けています。
実際に利用者さんの作品制作の様子をご覧いただければ、障害者雇用の現場でどのようにものづくりが行われているか、より具体的にイメージしていただけるはずです。お気軽にお問い合わせください。
ハンドメイド作品は、minneで販売中です!
https://minne.com/@mirrime
就労継続支援A型事業所Mirrime
🍀利用者さま募集中(見学OK!)
📍大阪市中央区森ノ宮中央1-14-10 鵲森ノ宮ハイツ3階
🚃大阪メトロ・JR森ノ宮駅 7-B出口から徒歩3分
📱090-8801-5102(求人担当に繋がります♪)
📩info-mirrime@jobconnect.jp